自作戦闘SLG『Tank You for Playing』の紹介&制作Tips

自作ゲーム『Tank You for Playing』

戦術的なゲームが作りたかったが、全然思ったのと違う感じでまとめられた一作。
戦闘中に可能な操作がないので、ゲーム性は薄め。

多脚戦車の戦闘シミュレーターといった感がある。

難易度の調整に全気力を持って行かれた、本作のダウンロードは↓から。

プレイ動画

戦闘のテンポが悪いので、動画で見るだけで十分になってしまうかも。

スクリーンショット

VS演出画面

敵部隊の構成を開示。
まあ、パッと見では分かり難いんですが…。

自作ゲーム『Tank You for Playing』のVS演出画面

戦闘シーン1

ローポリ爆発エフェクトが映える、戦闘シーンその1。

自作ゲーム『Tank You for Playing』のバトルシーンその1

戦闘シーン2

自作ゲーム『Tank You for Playing』のバトルシーンその2

戦闘シーン3

自作ゲーム『Tank You for Playing』のバトルシーンその3

勝利場面

説明を見なかった人の為に、勝利要因を表示し、ルールを把握させる。

その後、獲得賞金を飛び出させている。
ショップを利用した場合のみ、部隊の編成が可能という設計。

自作ゲーム『Tank You for Playing』の勝利場面

ゲームオーバー場面

敗因は勝利条件の逆なので、説明しなくても良いかと思い「Gameover」に固定した。

自作ゲーム『Tank You for Playing』のゲームオーバー場面

ショップ画面

ScrollView + RectMask2Dで実装したショップ画面。

自作ゲーム『Tank You for Playing』のショップ場面

多脚戦車のステータス詳細画面

ステータスの項目は、アイコンをやりくりして、どうにかこうにか捻出。
文字で説明するのも冗長になるので…。

自作ゲーム『Tank You for Playing』の戦車のステータス詳細

制作Tips

多脚戦車は戦争規制的にOk?

多脚戦車はSF的な物として捉えられているらしく大丈夫だった。
地面や背景等は砂漠風だったが、戦争との関連性は低いと判定された。

IARCの質問票では、「戦争に関係が薄い」的な選択を選び続ければOk。

タイトルとURLをコピーしました